「道徳的生き方」は、なぜ必要か?
それは、「社会の秩序を維持するために必要だから」です。
「犯罪」「いじめ」「児童虐待」「自殺」「戦争」等が頻発する「秩序が乱れた社会」であったら、私たちは、「幸せ」を感じることができません。
ですから、私たちは、「社会の秩序」を、一定以上に保つ必要があります。
そして、そのためには、全ての人が、「社会の秩序を保てる生き方」をする必要があります。
つまり、「道徳的生き方」をする必要があるのです。
私は、このような考えから、道徳を学ぶ上で、「今の日本の治安の状態」を知ることは、とても重要であると考えています。
「今の日本の秩序」が乱れているとしたら、それは、多くの人が「道徳的生き方」をしていないからだと言えるからです。
このように考え、この度、「日本の治安状況2024(PDF)」を作成しました。
内容は、以下の「治安状況をグラフにしたもの」です。
興味がある方は、道徳の授業、勉強会等に、ご活用ください。 → ダウンロード
※少しでも多くの人の道徳性が高まってほしいので、無料、登録無用です。ご自由に活用ください。
「日本の治安状況2024(PDF)」 → ダウンロード
※無料。登録無用。ご自由に活用ください。