道徳をできるだけ明確にし、実用的なものにし、誰でも理解できるようにして、多くの人に伝えること。
そして、「自分の幸せだけでなく、みんなの幸せも考えて生きる人」を増やし、より良い社会の実現に貢献すること。
これが、私たちの目的です。
今の世の中には、様々な問題があります。
2024年現在、世界では、いまだに戦争が行なわれています。
政府の発表によると、2022年に全国で起きた殺人事件は、853件です。これは、1日平均、約2名の方が亡くなったということです。
強盗は1,148件起きました。これは、一日約3名の方が被害にあったということです。
強制性交等は1,655件で、これは、一日約4.5人の方が被害にあったということです。
窃盗は、407,911件起きました。これは、1日、約1,117人が、被害に遭ったということです。
また、2022年に全国で起きた自殺の件数は、21,881件です。これは、1日平均、約60人が亡くなったということです。
また、2020年に、全国の小、中、高、特別支援学校で認知された、いじめの件数は、517,163件です。これは、1日平均、約1,417件のいじめが認知されたということです。
この他にも、今の世の中には、様々な問題があるのです。
世の中が、このような状況であるというのは、非常に悲しいことですし、改善すべきであると、私は考えています。
ですが、どうして今の世の中には、このようにたくさんの問題があるのでしょうか?
私は、その一番の原因は、多くの人が、自分のことだけを考え、周りの人や困っている人、社会の問題等に無関心であるからだと考えています。
なぜなら、多くの人が、周りの人のことを考え、困っている人を気にかけ、彼らを助け、社会の問題に関心を持ち、その問題の解決に取り組んで生きているなら、このような状況には、ならないはずだからです。
私は、このような考えから、より良い社会を実現させるためには、「周りの人のことを考え、困っている人を気にかけ、彼らを助け、社会の問題に関心を持ち、その問題の解決に取り組んで生きる人」を増やすことが、根本的に重要であると考えています。
そして、そのためには、そのための道徳教育を明確にし、しっかり行なう必要があると考えています。
私たちは、このような考えから、道徳をできるだけ明確にし、実用的なものにし、誰でも理解できるようにして、多くの人に伝えること。
そして、「自分の幸せだけでなく、みんなの幸せも考えて生きる人」を増やし、より良い社会の実現に貢献すること。
これを、私たちの目的に設定しています。
的確な道徳教育をしっかり行なえば、道徳性を身に付けた人は、必ず増えます。
そして、道徳性を身に付けた人が増えれば、より良い社会は、必ず実現するのです。
私たちは、このような信念を持って、活動を続けています。
「やまと式道徳教育」として、2024年9月までに、下記のサービスの提供を開始する予定です。
(1)知識又は技芸の教授、ノウハウの伝授(訓練)
(2)セミナー・講座・講演会・研修の企画・運営又は開催
(3)インターネットによる音楽・音声・映像・画像・文字情報の提供、オンラインによる音楽・音声・映像・画像・文字情報の提供
(4)書籍の制作、電子出版物の提供、電子メール通信を利用したマガジン・ニュースレターなどの電子出版物の提供、教育研修用テキスト及び指導マニュアル書の制作
(5)資格の認定・資格の付与、資格の認定又は付与に関する相談・指導・助言・コンサルティング又は情報の提供、知識の教授に関する資格認定試験の実施
(6)ビデオの撮影、ビデオの制作