道徳教育で、みんなを幸せに!!

道徳教育の必要性について

あなたは、「道徳性がない人」と、友達になりたいですか?

自分勝手、わがまま、意地悪、嘘をつく、平気で約束を破る、盗み癖がある、パワハラをする、セクハラをする、暴力を振るう、無責任。

このような人と友達になりたいですか?

このような人に、自分の友達を紹介したいですか?

このような人と、一緒に仕事をしたいですか?


恐らく、そんなことはしたくないと思います。

できることなら、関わりたくないだろうと思います。

これは、あなただけでなく、ほとんどの人が、そうだと思います。


このことから分かることがあります。

それは、道徳性がない人は、みんなに嫌われ、孤独になるということです。

そして、そのため、幸せになるのが難しいということです。

つまり、道徳性は、人間が幸せになる上で、とても重要なものだと言えるのです。


また、道徳性がとても重要である別の理由があります。

それは、道徳性がない人が大勢いたら、社会の秩序が乱れ、多くの人が幸せを感じられなくなるからです。


世の中に道徳性がない人が大勢いたら、犯罪、争い、対立、いじめ、パワハラ、セクハラ、嘘、裏切り、嫌がらせ等が横行することになります。

そして、安心、安全に暮らせない、ストレスが多い社会になってしまいます。

そして、その結果、多くの人が、幸せを感じられなくなってしまうのです。


人間が幸せを感じられるためには、社会の秩序が一定以上に保たれている必要があります。

そして、社会の秩序を一定以上に保つためには、道徳性を身に付けた人が大勢いる必要があるのです。

ですから、このような意味でも、道徳性は、とても重要だと言えるのです。



さて、このように道徳性は、人間が幸せになる上で、とても重要なものなのですが、それは、放っておいて自然に身につくわけではありません。

それは、しっかり学ぶことによって、または、しっかり教育することによって、身に付けることができるものです。


特に、現代において道徳教育は、とても重要です。

なぜなら、現代はネット社会なので、多くの人が、子供の頃からネット等を通じて、様々な情報に接していますが、それらの中には、道徳的に好ましくないものがたくさんあるからです。

このような状況で、道徳教育を全くしなかったら、子供がその影響を受け、道徳性のない人間に育ってしまう可能性があるのです。

このような現代において、子供の道徳性を高めるためには、道徳教育をしっかり行なう必要があるのです。


理想としては、できるだけ幼い頃から、道徳的に好ましい情報にたくさん触れさせることです。

子供の頃から、道徳的に好ましい情報にたくさん触れていれば、成長するにしたがって、徐々に道徳性が身に付いていきます。

その状態で、好ましくない情報に接するなら、その影響をあまり受けずに済むのです。

道徳的に好ましくない情報に接する前に、道徳的に好ましい情報にたくさん触れさせること、正しい道徳教育をしっかり行なうこと、これが、とても重要なのです。


ほとんどの親御さんは、子育てにおいて、子供の幸せを考え、様々なことをされています。

塾に通わせる、通信教育を受けさせる、習い事をさせる、自由にやりたいことをさせる、たくさん遊ばせる、その他、様々なことをされていると思います。

それらはそれらで、とても素晴らしいのですが、子育ては、それだけで十分なのでしょうか?

道徳教育は、必要ないのでしょうか?

あなたは、自分の子供に一度も道徳を教えずに、子育てを終わらせてしまうのですか?


人間が幸せになる上で、道徳性は、とても重要なものです。

ですが、それは、放っておいて、自然に身に付くわけではないのです。

子供の道徳性を高め、幸せな人生が歩めるようにするためには、道徳教育をしっかり行なう必要があるのです。